阿南町ホームページ

町民の方向けトップページ

背景色

文字サイズ

町政情報

町の沿革

町の沿革

阿南町は、大下条村、和合村、旦開(あさげ)村が昭和32年7月に合併して阿南町が誕生し、さらに昭和34年4月に富草村と合併して現在

の阿南町となりました。

縄文時代最終期の土器、遺跡が発見されており、文化は西日本から東進して普及し、三河地方からの原始文化の流入口だったと思われます。

中世に入ると、甲州武田氏の支流とされる下条氏が下條村の吉岡城に移住し、同時代に新野に伊勢平氏実忠の末裔とされる関氏が来住しました。両氏とも勢力拡張の意図があり相反目しましたが、競い合って、城をつくり村の発展に貢献しました。
近世になり、はじめ飯田藩領に属し、慶長18年幕府領となりました。
昭和32年大下条村・旦開村・和合村が合併して阿南町となり、さらに昭和34年富草村が合併して現在に至っています。また、合併にあたり、旦開村地区の名称を新野と変えました。

この記事に関するお問い合わせ

総務課 行政係

TEL 0260-22-2141

FAX 0260-22-2576

mail soumu@town.anan.nagano.jp

ページ
トップへ